東京(都心から多摩地区まで)

大村庵(品川区東大井=立会川)

 以前、近くの吉田家に行ったときに存在はチェックしていた。手打ちそばの店らしい。
 メニューのレートはちょっと高め。「砲台そば」というせいろと天ぷらが組み合わされた品があったのだが、ツユは温かいのしか付かないと言われて普通の天せいろを注文。
 運ばれてきたのは3段重ねのせいろ。いちばん上の段が天ぷらで、大き目の海老天2本とピーマン、ナス、サツマイモ。いかにも蕎麦屋の天ぷらという感じで、しっかり揚げてあるのは好ましい。中段と下段はそば。ボリュームはそこそこあるほうか。ツユは出汁としょうゆがやや強い甘口寄り。天ツユと共用。薬味はわさび、大根おろし、ねぎというオーソドックスなもの。
 で、そば。固いですね。コシというのではなくて固茹でという感じ。ピンとして弾力がある歯ごたえと、固いそばっていうのは違うと思うのだが。風味は悪くないだけに、残念。
 肝心のそばのところで辛口の評価になってしまった。決して苦手な狭苦しい小上がりの座敷に押し込められたからではなく。
 取材:2006年3月。(当時)天せいろ1,575円、天ざる1,785円、もり630円、ざる785円、車海老天ざる2,800円、鴨せいろ1,600円。温かいそばはたぬき680円、天ぷらそば(並)1,260円、同(上)1,785円。営業時間は11:00〜21:00。定休日は不特定(水曜日という情報もある)。Tel.03‐3761‐4750。品川区東大井2‐28‐3。京浜急行立会川駅から旧東海道方向(東)に歩いて2分程度、商店街の右側。





トップへ
戻る
前へ
次へ



Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.